【7/10 東京市場概況】 日経平均は反落 売り先行後プラス圏浮上も再度マイナスに | 株初心者でもわかる!! ”超越トレード”ー富への道しるべー (Glove Bamboo Co.,Ltd.)

株初心者でもわかる!! ”超越トレード”ー富への道しるべー (Glove Bamboo Co.,Ltd.)

☆銘柄情報&相場観を毎日更新☆ 優良な株式情報がここにあり!!
GloveBambooホームページはこちら⇒http://glovebamboo.jp/

みなさん、本日もお疲れ様でした。
7/10東京市場概況をお伝え致します。

朝方、日経平均は100円超えの下げ幅となった後、上海株の上昇
を好感しプラス圏に浮上、節目20000円に迫る場面も見られた。
ただ、後場は寄り付き直後に本日の高値を更新した後は軟調な展
開に。上海株が上昇一服となったほか、ギリシャ問題の進展を見
極めたいとして買いは続かず再びマイナス圏に沈んだ。

日経平均終値は-75.67円の19779.83円。

東証1部の出来高は27億6193万株、
売買代金は3兆2119億円。

騰落銘柄数は値上がり860銘柄、値下がり932銘柄、
変わらず96銘柄。

業種別では値上がりが食料品、銀行、鉱業、
情報・通信などが上位。
値下がりは小売り、電気機器、海運、ゴム製品など。


来週の日経平均の見通し
神経質な展開が見込まれる。
今週の大幅下落の要因となった中国株は上海総合指数が9日安値
から15%以上戻し下げ止まり感はただよっている。
ただ、上場銘柄の約半数がいまだ売買が停止されており、再開時
には再び売られる可能性が残っている。また、実体経済への影響
も怖いところだ。
来週発表される3日の6月貿易収支、15日の4-6月期GDPや6月鉱工
業生産、6月小売売上高などの中国指標に注目が集まる。
市場予想を下回れば中国経済への懸念が高まりやすい。
加えて気掛かりなのが中国株下落により関心が弱まっていたギリ
シャ問題。9日に提出したギリシャの新たな財政改革案を受け
て、12日までに債権団との支援合意がまとまれば、株価の支援材
料。
合意決裂となればギリシャの実質的なユーロ圏離脱の可能性が高
まり、再び悪材料となる可能性が高い。
ただ、日経平均の予想PERは15倍台まで低下しており、押し目買
いが入れやすい水準にはある。仮に海外要因により下振れても
昨日9日安値19115.10円、また19000円割れとはならないだろう。

日経平均来週の予想レンジは19000-20300円。

厳選された銘柄情報
Glove Bamboo会員様(有料)には配信!!
その他、銘柄相談なども受け付けます。是非ご利用ください!!

会員費は低価格!!1ヵ月15000円。(長期契約による割引あり)

詳しくは下記のURLよりホームページにてご確認願います!!
http://glovebamboo.jp


にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!

↓↓↓↓↓↓↓