7/1東京市場概況をお伝え致します。
昨日の米株高に加え市場予想を上回る内容だった6月日銀
短観が支援材料となり買い優勢。
ギリシャ情勢に対する不透明感や米雇用統計を控え、
上値は限られたが下値も限定され徐々に下値を切り上げる
展開となった。
日経平均終値は+93.59円の20329.32円。
東証1部の出来高は21億6672万株、
売買代金は2兆2303億円。
騰落銘柄数は値上がり1218銘柄、値下がり560銘柄、
変わらず109銘柄。
業種別では値上がりが証券・商品、小売業、その他金融
などが上位。
値下がりは鉄鋼、電機・ガス、転送用機器、非鉄金属、
食料品などが上位。
続伸となった日経平均だがやはり上値の重さを感じる。
25日移動平均線(20413.14)円、その手前の6/29高値(20361.
60円)にも届かず、26日安値20650円-29日高値20361.14円の
マド埋めも拒否された形。
下値は節目20000円を前に底堅いが方向感は定まっていない。
東証1部の売買代金も2兆円超えとなっているものの盛り上が
りに欠ける。
明日は米雇用統計を前にいっそう様子見姿勢が強まりやすい、
またそれを通過しても5日のギリシャ国民投票を前に大きくは
動きづらく、週後半も方向感の出にくい展開が予想される。
※厳選された銘柄情報を
Glove Bamboo会員様(有料)には配信!!
その他、銘柄相談なども受け付けます。是非ご利用ください!!
会員費は低価格!!1ヵ月15000円。(長期契約による割引あり)
詳しくは下記のURLよりホームページにてご確認願います!!
http://glovebamboo.jp

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓
