東京市場前場概況、後場の見通しをお伝え致します。
日経平均は続伸 20300円台回復 ギリシャ問題に楽観的な見方も
先週末、ギリシャ債務問題に対する警戒感から米株が下落。
日本株も売り先行でのスタートが予想されていた。
しかし、朝方にギリシャが新たな改革案を提示したと伝えられ、
支援交渉合意への期待が高まり買いが先行。
日経平均は前日比+184円の20358.55円となる場面もあった。
その後も高値圏を維持し20300円台で前場を引けている。
前場日経平均終値は+161.07円の20355.31円。
東証1部の出来高は10億2252万株、
売買代金は1兆424億円。
騰落銘柄数は値上がり1049銘柄、値下がり689銘柄、
変わらず148銘柄。
業種別では値上がりが保険、銀行、医薬品、水産・農林など。
値下がりはガラス・土石、卸売、パルプ・紙など。
後場の見通し
前場、朝方にギリシャのチプラス首相が債権問題の改革案を
提示したことが好感され上昇しているものの先物主導の買戻
しが主体。
物色は新興市場の中小型株が活発でギリシャ問題へ警戒して
いる流れは続いている。
現在も取引中の225先物は20330円で推移し前場の日経平均終
値20335.31円とほぼ同水準。買戻し一巡後もみあっている状態。
前場、25日移動平均線(20336.78円)までリバウンド見せてい
る日経平均だが後場は25日線が上値抵抗となり、次第にダレ
てくる可能性がある。
※厳選された銘柄情報を
Glove Bamboo会員様(有料)には配信!!
その他、銘柄相談なども受け付けます。是非ご利用ください!!
会員費は低価格!!1ヵ月15000円。(長期契約による割引あり)
詳しくは下記のURLよりホームページにてご確認願います!!
http://glovebamboo.jp

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓
