6/8東京市場概況をお伝え致します。
朝方は米雇用統計の結果を受け円安に振れたドル/円や
国内1-3月実質GDP(国内総生産)2次速報が大幅上方修正と
なったことを好感し買いが先行した。
しかし、その後は上値の重い展開となり日経平均は一時、
100円超えの下げ幅となる場面もあった。
後場に入ると日銀によるETF買いへの思惑からプラス圏に
浮上したが様子見ムードが強く前日終値をはさんでこう着
した展開、結局小幅に続落し大引けとなった。
日経平均終値は-3.71円の20457.19円。
東証1部の出来高は21億1708万株、
売買代金は2兆2881億円。
騰落銘柄数は値上がり856銘柄、値下がり875銘柄、
変わらず154銘柄。
業種別では値上がりが石油・石炭製品、その他金融、
倉庫・運輸関連、海運、非鉄金属などが上位。
値下がりは電気・ガス、空運、サービス、精密機器、
鉄鋼などが目立った。
本日、好材料が揃っていたが朝方に買いが先行するだけに
とどまった。
週末にメジャーSQを控え、波乱を警戒する見方から、
週初の好材料に対する反応が限定的となったもよう。
先週の流れが続き下値は堅いが上値も重い展開。
週初の本日、好材料への反応が限定的となったことで、
今週は上値で売りが出やすい状況になったと考えられる。
また、明日も日経平均が下落となれば今年初の3日続落。
心理的な面からも調整色を強める可能性がある。
ただ、規模別では小型株指数が本日プラスで終えており、
全体の動きがさえないなか、中小型株への物色が期待される。
※厳選された銘柄情報を
Glove Bamboo会員様(有料)には配信!!
その他、銘柄相談なども受け付けます。是非ご利用ください!!
会員費は低価格!!1ヵ月15000円。(長期契約による割引あり)
詳しくは下記のURLよりホームページにてご確認願います!!
http://glovebamboo.jp
にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓