4/24 東京市場概況をお伝え致します。
昨日の米株市場は上昇も為替が円高に推移、
東京市場は朝方から売りが先行した。
直近の急ピッチな上昇への過熱感があるなか、
週末要因も加わり、後場には下げ幅を拡大、
日経平均は一時170円超えの下落となる場面も
あった。ただ心理的節目20000円割れには至らず、
今日の取引を終えた。
日経平均終値は-167.61円の20020.04円。
東証1部の出来高は21億3939万株、
売買代金は2兆3091億円。
騰落銘柄数は値上がり742銘柄、値下がり969銘柄、
変わらず171銘柄。
業種別では値上がりが鉱業、石油・石炭製品、
繊維製品。
値下がりは空運業、その他金融、不動産業、倉庫・
運輸関連、海運業などが上位。
来週は28-29日に米連邦公開市場委員会(FOMC)、
28日に日米首脳会談、30日に日銀金融政策決定
会合など重要イベントを多数控える。
また、国内企業の決算発表も本格化、
業績については保守的な予想を示すとある程度
織り込み済み。ただ、慎重予想が相次げば警戒感が
広がる可能性もある。
イベントを多数控えるなか、日経平均は回復した
20000円で値固めできるか注目される。
20000円前後の利益確定売りをこなせば、2000年4月
高値の20833円まで上値余地は広がる。
ただ、基本的な決算がらみの個別物色となり、
日経平均の動き自体は乏しいものとなりそうだ。
※その他、Glove Bambo会員様(有料)には
厳選された銘柄情報を提供!!
買い時から売り時まで明確かつ的確に配信!!
是非Glove Bambooへの入会をご検討下さい!!
有料とはいっても低価格!!1ヵ月15000円。
(長期契約による割引あり)
銘柄情報の配信はもちろん、銘柄相談なども受け付けます!!
詳しくは下記のURLよりホームページにてご確認願います!!
http://glovebamboo.jp/

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓
