4/15 東京市場概況をお伝え致します。
今日の東京市場は弱含みでスタート。
米株市場はまちまちだったが、ドル/円が円高に
振れていたことから輸出株の一角が売られ、
日経平均はマイナスで寄り付いた。
その後は下げ渋り、前日終値を挟んでのもみあい。
午前11時には1-3月期中国GDPが発表されたが、
影響は限定的だった。
発表時の影響は限定的だったものの、
上海総合指数が下落すると東京市場も上値が重く、
その他アジア市場の軟調な展開もあり売り優勢の
展開に。
後場の日経平均は一時、前日比84円安まで下げ幅を
広げる場面があった。
大引けにかけては下げ渋る動きを見せたが戻りも
限定的、マイナス圏で本日の取引を終えた。
日経平均終値は-38.92円の19869.76円。
東証1部の出来高は19億5281万株、
売買代金は2兆3229億円。
騰落銘柄数は値上がり612銘柄、値下がり1137銘柄、
変わらず131銘柄。
業種別では値上がりが空運、保険、鉱業、陸運、
建設などが上位。
値下がりは水産・農林や証券、その他金融などが
目立った。
日経平均の上値は重いが中期的は上昇トレンド継続中。
ただ短期的には日柄調整。
節目20000円、または4月SQ値(20008.47円)が上値メド。
一方で新興株は堅調。日経ジャスダック平均、東証マザ
ーズ指数ともに小幅ながら連日で年初来高値を更新。
出遅れ感のある中小型株への物色が継続しそうだ。
※その他、Glove Bambo会員様(有料)には
厳選された銘柄情報を提供!!
買い時から売り時まで明確かつ的確に配信!!
是非Glove Bambooへの入会をご検討下さい!!
有料とはいっても低価格!!1ヵ月15000円。
(長期契約による割引あり)
銘柄情報の配信はもちろん、銘柄相談なども受け付けます!!
詳しくは下記のURLよりホームページにてご確認願います!!
http://glovebamboo.jp/

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓
