【4/6 東京市場概況】日経平均は3日ぶり反落 様子見姿勢が強く商いは今年最低 | 株初心者でもわかる!! ”超越トレード”ー富への道しるべー (Glove Bamboo Co.,Ltd.)

株初心者でもわかる!! ”超越トレード”ー富への道しるべー (Glove Bamboo Co.,Ltd.)

☆銘柄情報&相場観を毎日更新☆ 優良な株式情報がここにあり!!
GloveBambooホームページはこちら⇒http://glovebamboo.jp/

みなさん、本日もお疲れ様でした。
4/6 東京市場概況をお伝え致します。

週明けの東京市場は日経平均が3日ぶり反落。
先週末に発表された米雇用統計が予想を大幅に
下回り、売りが先行した。
日経平均は一時、前日比193円安となる場面も
あったが、円高が一服しドル/円が119円台回復、
日銀によるETF(上場投資信託)買い入れ期
待などが支援材料となり前場中ごろから下げ幅
を縮小した。
その後は海外勢がイースター休暇で市場参加者が
乏しかったことに加え、米雇用統計を受けた今晩
の米株市場の動向を見極めたいとの思惑から様子
見姿勢が強く商いは低調、小幅な値動きとなった。

日経平均終値は-37.10円の19397.98円。

東証1部の出来高は15億9240万株、
売買代金は1兆6776億円。

騰落銘柄数は値上がり606銘柄、値下がり1122銘柄、
変わらず150銘柄。

業種別では値上がりが鉱業やその他製品、食料品、
サービス、医薬品など。
値下がりは海運や保険、ガラス・土石、繊維製品、
機械などが上位。

本日の東京市場は下げ渋ったとはうえ、
東証1部の売買代金は今年最低と商いは低調。
様子見姿勢の強い一日となった。
雇用統計後の米株市場動向を見極めたいとの
思惑が原因の一つ。
その米株市場は現状マイナス面が多い。
今年に入ってからの発表される米経済指標は、
やや弱めの数字が多かった。
そんななか、雇用だけは良かっただけに今回の
結果は懸念せざるえない状況。
ただ、米景気減速の懸念が強まってきたことで、
日銀の追加緩和観測も浮上してきた。
今週7-8日の日銀会合では、政策据え置きとの見方が
多いが今月30日が追加緩和のタイミングとの期待もあり、
日本株は引き続き、底堅い展開も予想される。

その他、Glove Bambo会員様(有料)には
厳選された銘柄情報を提供!!

買い時から売り時まで明確かつ的確に配信!!

是非Glove Bambooへの入会をご検討下さい!!

有料とはいっても低価格!!1ヵ月15000円
(長期契約による割引あり)

銘柄情報の配信はもちろん、銘柄相談なども受け付けます!!

詳しくは下記のURLよりホームページにてご確認願います!!
http://glovebamboo.jp/



にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!

↓↓↓↓↓↓↓