東京市場前場概況、後場の見通しをお伝え致します。
日経平均は反落 円上昇が重しとなり、
利益確定売り優勢
海外株高となったもののドル/円が118円台
後半まで下落したことが重しとなった。
また、ファストリやファナックなど値がさ
株の下げが重荷に、日経平均は17900円割れ
となる場面もあった。
ただ、好業績銘柄は買われており、下値は
限定的。その後は17900円台前半でもみあい
となった。
日経平均前場終値は-55.77円の17923.95円。
なお、2月限SQは17886.04円(概算値)。
東証1部の出来高は12億9050万株、
売買代金は1兆3376億円。
騰落銘柄数は値上がり836銘柄、値下がり888銘柄、
変わらず137銘柄。
業種別の値上がりがその他金融、不動産、
鉱業など。
値下がりでが電気・ガス、ガラ土、空運などが
目立つ。
後場の見通し
円高が重しとなっているものの、
日経平均は昨日の大幅上昇を考えると、
大きく下げることなく、底堅い動き。
地政学リスクの後退、海外株も堅調に推移
したこともあり、押し目買い意欲は根強い。
ただ、後場は週末要因、来週初めが米株市場が
休場であることなどから様子見姿勢が強まり
そうだ。
※【Glove Bamboo】へ会員登録して頂くと、
☆厳選された銘柄情報☆
その他、展望から概況を低価格でメール配信致します!!
詳細は下記ホームページよりご確認下さい。
http://glovebamboo.jp/
にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓