東京市場前場概況、後場の見通しをお伝え致します。
日経平均は小反落 朝安後は下げ渋る動き
昨日のNYダウが300ドル近い下落したこと、
ドル/円が円高基調であったことを嫌気し、
寄り付きは売りが先行。
日経平均は150円超の下げ幅となったが、
その後は徐々に下げ渋る展開に。
ファストリやソフトバンクといった値がさ
株のけん引役となり、前場中頃過ぎには
一時プラス圏へ浮上する場面もあった。
日経平均前場終値は-9.67円の17758.63円
東証1部の出来高は11億457万株、
売買代金は1兆463億円。
騰落銘柄数は値上がり848銘柄、値下がり849銘柄、
変わらず163銘柄。
業種別では空運やパルプ・紙、電気・ガス
などが高く、鉱業や石油・石炭、機械などが安い。
後場の見通し
好決算を発表した米アップルが時間外取引で
約5%上昇。また、米株価指数先物が堅調に推移
しており、今晩の米株が前日の大幅安から切り
返すとの期待が広がっている。
また、決算が本格化する中、中小型企業などに
好決算や上方修正なども相次いでいる。
そうしたことから、押し目買いの動きが強いと
思われる。
後場の東京市場は今晩米FOMC結果発表を控えて
いることもあり、やや手掛けづらい面はあるが、
堅調に推移し日経平均はプラスに転じることも
考えられる。
※【Glove Bamboo】へ会員登録して頂くと、
☆厳選された銘柄情報☆
その他、展望から概況を低価格でメール配信致します!!
詳細は下記ホームページよりご確認下さい。
http://glovebamboo.jp/

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓
