12/8 東京市場概況 日経平均は小幅に7日続伸も、達成感から利益確定売りで伸び悩み | 株初心者でもわかる!! ”超越トレード”ー富への道しるべー (Glove Bamboo Co.,Ltd.)

株初心者でもわかる!! ”超越トレード”ー富への道しるべー (Glove Bamboo Co.,Ltd.)

☆銘柄情報&相場観を毎日更新☆ 優良な株式情報がここにあり!!
GloveBambooホームページはこちら⇒http://glovebamboo.jp/

みなさん、本日もお疲れ様でした。
12/8 東京市場概況をお伝え致します。

米株高や円安を好感、買いが先行し、
日経平均は一時、7年4カ月半ぶりに18000円を
回復。ただ、寄り前発表の7-9月期実質国内総生
産(GDP)が下方修正されたことを重しとなり、
前場中頃にはマイナス圏に沈む場面もあった。
その後は前日終値を挟んでのもみ合い、大きく
崩れる動きはなっかった。
日経平均終値で連日で年初来高値を更新。

日経平均終値+15.19円の17935.64円

東証1部の出来高は21億5310万株、
売買代金は2兆4224億円。

騰落銘柄数は値上がり877銘柄、値下がり816銘柄、
変わらず155銘柄。

業種別では値上がりはゴム製品、非鉄金属、
輸送用機器、パルプ・紙、食料品など。
値下がりは鉱業、水産・農林、その他製品、
保険、電気・ガスなどが上位。

注目された国内総生産(GDP)は予想外の
下方改定。上値を抑える要因になった。
ただ、四半期ベースの統計は良くないが、
月次ベースで見れば生産などの指標は
足元で持ち直し傾向。
今後は基本的に景気回復が続くと楽観する
向きから、大きな崩れには繋がらなかった
のだろう。その他、日銀や年金積立金管理
運用独立行政法人(GPIF)の存在が需給の
良さにつながっている。
しかし、日経平均は節目18000円を付け、
とりあえずの達成感がある。
テクニカル面でも過熱感を表すものもあり、
調整に対する警戒感は広がっていると見られる。


Glove Bamboo】へ会員登録して頂くと、
☆厳選された銘柄情報☆
その他、展望から概況を低価格でメール配信致します!!
詳細は下記ホームページよりご確認下さい。
http://glovebamboo.jp/



にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!

↓↓↓↓↓↓↓