東京市場前場概況、後場の見通しをお伝え致します。
日経平均は6日ぶり反落 売り一巡後は下げ渋り
欧米株安やECB理事会で特に材料が無く、
朝方は売りが先行。
日経平均は一時、100円超の下げ幅となった。
しかし、前場中頃にかけては下げ渋り、底堅さを
うかがわせる展開。
日経平均終値は-36.30円の17850.91円
東証1部の出来高は10億2732万株、
売買代金は1兆775億円。
騰落銘柄数は値上がり669銘柄、値下がり1017銘柄、
変わらず161銘柄。
業種別では金属製品や証券、保険などが高く、
倉庫・運輸や精密機器、陸運などが安い。
後場の見通し
11月の米雇用統計の発表を今晩に控え、
様子見姿勢が強まりやすい。
ただ、日銀のETF(上場投資信託)買いへの
期待などから、前場下げ渋る動きが見せたように
後場もその流れが続きそう。
そして日銀のETF買入れが入るようなら、日経平均
はプラス圏に浮上する可能性もある
※【Glove Bamboo】へ会員登録して頂くと、
☆厳選された銘柄情報☆
その他、展望から概況を低価格でメール配信致します!!
詳細は下記ホームページよりご確認下さい。
http://glovebamboo.jp/

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓
