9/30東京市場概況をお伝え致します。
米株安や香港での抗議活動が不安視されたほか、
寄り付き前に発表された8月鉱工業生産が市場予想
を下回ったことなどが嫌気され売りが先行した。
ほぼ全面安の展開となり、前引けにかけて日経平均
は200円超の下げ幅。
後場にかけてはやや下げ渋り下げ幅を縮小するも、
多々ある重要イベントを前に様子見ムード。
日経平均終値は-137.12円の16173.52円。
東証1部の出来高は23億3895万株、
売買代金は2兆2798億円。
騰落銘柄数は値上がり357銘柄、値下がり1378銘柄、
変わらず88銘柄。
業種別では空運と小売、鉱業を除く30業種が下落、
特に卸売、証券、鉄鋼、石油・石炭、パルプ・紙
などの下げが目立った。
日経平均は反落したものの、安値から100円以上、値を
戻したことに加え、東証1部の売買代金も活況目安2兆
円を上回り、投資家の押し目買い意欲がうかがえる。
明日は日銀短観、その後もECB理事会や米雇用統計と
今週はイベントが目白押しで様子見ムードが強かろうが
底堅い動きを期待したい。
※【Glove Bamboo】へ会員登録して頂くと、
☆厳選された銘柄情報☆
その他、展望から概況を低価格でメール配信致します!!
詳細は下記ホームページよりご確認下さい。
http://glovebamboo.jp/

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓
