9/11 東京市場概況 日経平均は4日続伸 8ヶ月ぶり15900円台回復  | 株初心者でもわかる!! ”超越トレード”ー富への道しるべー (Glove Bamboo Co.,Ltd.)

株初心者でもわかる!! ”超越トレード”ー富への道しるべー (Glove Bamboo Co.,Ltd.)

☆銘柄情報&相場観を毎日更新☆ 優良な株式情報がここにあり!!
GloveBambooホームページはこちら⇒http://glovebamboo.jp/

みなさん、本日もお疲れ様でした。
9/11 東京市場概況をお伝え致します。


日経平均は4日続伸 8ヶ月ぶり15900円台回復 
ドル/円が107円台まで円安進行したことを好感


米株高や円安進行を背景に朝方から、ハイテク株、
自動車株を中心に買いが先行。
日経平均は前場中頃にかけて上げ幅を縮小するも、
ドル/円が5年11ヵ月ぶりに107円台まで下落すると
輸出関連株に再度買いが入り、後場にかけては159
00円台での推移が続いた。
また、TOPIXは連日で年初来高値を更新。

東証1部の出来高は21億3187万株。
売買代金は2兆904億円。

騰落銘柄数は値上がり817銘柄、
値下がり840銘柄、変わらず167銘柄。

業種別では、値上がりは通信、保険、電気・ガス、
銀行、証券など。
値下がりは建設、空運、倉庫・運輸、小売、食料品
などが上位に並んだ。

後場、為替市場が円安に振れた理由としては、
安倍首相と会談した黒田日銀総裁が「物価目標達成
に困難をきたせば、躊躇なく追加緩和する」と発言。
それにより追加金融緩和観測が広がったようだ。
引き続き円安進行が進むとなれば日経平均は16000円
を試す可能性はあるが、明日はメジャーSQ。
相場の転換点となりやすく、急ピッチな円安・株高への
警戒感があるなか、いったん、調整入りの可能性もある。


※【Glove Bamboo】へ会員登録して頂くと、
☆厳選された銘柄情報☆
その他、展望から概況を低価格でメール配信致します!!
詳細は下記ホームページよりご確認下さい。
http://glovebamboo.jp/



にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!

↓↓↓↓↓↓↓