9/8 東京市場概況をお伝え致します。
日経平均は3日ぶりに反発 材料難で上値重いなか、
値がさ株が下支え
買い先行で始まったものの、寄り付き前に発表された
4-6月期のGDP改定値が市場予想を下回ったことから、
国内景気への懸念が高まり、上値の重い展開となった。
日経平均はマイナス圏に転落するも場面もあったが、
値がさ株の上昇が指数を下支え。小幅ながらプラス圏
を維持し大引けとなった。
日経平均終値は+36.43円の15705.11円
東証1部の出来高は17億7744万株、
売買代金は1兆5240億円。
騰落銘柄数は値上がり1272銘柄、
値下がり455銘柄、変わらず96銘柄
業種別では、値上がりはその他金融、電気・ガス、
建設、通信、機械など。
値下がりは鉱業、サービス、空運、その他製品、
ゴム製品などが上位。
東証1部の値上がり数は1200を超えており、相場全体の
雰囲気は悪くない。ただ一段の上昇に向かうには材料に
欠ける。それもあってか、海外投資家の参加も少なく売
買代金低調だった。
※【Glove Bamboo】へ会員登録して頂くと、
☆厳選された銘柄情報☆
その他、展望から概況を低価格でメール配信致します!!
詳細は下記ホームページよりご確認下さい。
http://glovebamboo.jp/

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓
