4日、東京市場概況をお伝えします。
4日、東京市場概況。
日経平均は3日続落、1万5500円割れに。
米7月雇用統計が市場予想を下回った
ことで早期利上げ懸念は後退したものの、
先週末の7月米雇用統計の発表後、為替
相場でドル/円 がやや円高となり、寄り付き
後は輸出株を中心に売られる展開。
売り一巡後は先物への買い戻しで、一時、
プラス圏を回復したものの、後場に入ると手
掛かり難で値動きの乏しい展開となった。
日経平均終値は-48.61円の15474.50円。
東証1部の出来高は19億2124万株、
売買代金は1兆8744億円。
騰落銘柄数は値上がり659銘柄、
値下がり1005銘柄、変わらず153銘柄。
業種別では値上がりは鉱業、水産・農林、
繊維製品、食料品、医薬品など。
値下がりは不動産、銀行、証券、海運、
通信などが上位。
より詳しい情報は下記のサイトにてご確認いただけます。
http://glovebamboo.jp/
※
メッセージ、コメント頂ければ、銘柄診断おこないます。
※但し基本、東証一部に限ります。
(例:あなたが現在保有している銘柄の見通し)
※Twitter、やっています!!
名前は当ブログと同じく”超越トレード”ー富への道しるべー。
ユーザー名はAdviserRichards。
是非、フォロー宜しくお願いします。

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓
