株情報屋リチャーズです。
3日、東京市場概況。
4日ぶりに反落。
前日の米国株式市場でNYが最高値を
更新したほか、円安に振れたことを
手掛かりに買いが先行。ただ米雇用
統計などを控え、様子見ムードが広が
るなか、戻り売りや利益確定売りに
押され、下げに転じた。
日経平均終値は-21.68円の15348.29円。
東証1部の出来高は19億3195万株。
売買代金は1兆7415億円。
騰落銘柄数は値上がり705銘柄、
値下がり954銘柄、変わらず155銘柄。
業種別では値上がりは電気・ガス、鉱業、
非鉄金属、水産・農林、食料品など。
値下がりは石油・石炭、小売、倉庫・
運輸、保険、ゴム製品などが上位。
今晩、注目の米雇用統計が発表される。
予想を下回った場合には米株は利益確
定売りが先行し、日本株にも悪影響。
ただ、予想を上回った場合にも米金利の
上昇を背景とした円安が日本株に好材料
ともなりうるが金利が大幅に上昇した場
合、悪影響を及ぼすとも考えられる。
米6月非農業部門雇用者数の予想は21.5万人。
米6月失業率の予想は6.3%。
※また推奨している銘柄以外でも
メッセージ、コメント頂ければ、銘柄診断おこないます。
※但し基本、東証一部に限ります。
(例:あなたが現在保有している銘柄の見通し)
※Twitter、やっています!!
名前は当ブログと同じく”超越トレード”ー富への道しるべー。
ユーザー名はAdviserRichards。
是非、フォロー宜しくお願いします。

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓
