株情報屋リチャーズです。
30日、東京市場概況。
日経平均は反発。
米株高などを手掛かりに朝方は買い
先行で始まった。ただ、為替市場が
円高基調にあることや地政学リスクなど
が重しとなって次第に値を消す展開。
前場中頃に指数はマイナス圏に転落したが、
下値を拾う動きから底堅く推移し、後
場にかけてはアジア株高が下支えとなり、
再び上昇に転じた。
日経平均終値は+67.10円の15162.10円。
東証1部の出来高は21億197万株、
売買代金は1兆8212億円。
騰落銘柄数は値上がり1568銘柄、
値下がり178銘柄、変わらず69銘柄。
業種別では鉱業や証券を除く31業種が
上昇しており、特にその他金融、ガラス・
土石、金属製品、バルブ・紙、小売など
の上げが目立つ。
年金買い観測が根強く、下値に安心感から
底堅い、イラクなど海外情勢に突発的な動きが
ない限りは当面底堅さを維持しそう。
明日の日銀短観やその他、今週発表される
海外の経済指標が相場にどう影響するか注視
していきたいとこ。
※また推奨している銘柄以外でも
メッセージ、コメント頂ければ、銘柄診断おこないます。
※但し基本、東証一部に限ります。
(例:あなたが現在保有している銘柄の見通し)
※Twitter、やっています!!
名前は当ブログと同じく”超越トレード”ー富への道しるべー。
ユーザー名はAdviserRichards。
是非、フォロー宜しくお願いします。

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓
