株情報屋リチャーズです。
24日、東京市場前場概況と後場の注目点。
日経平均は反落。
米株市場が上昇一服となったことで、
短期的に過熱感のあった東京市場も
利益確定売りに押された。
ただ、公的年金などによる買い観測
から下値は限定的。
前場終値は-56.07の15313.21円。
東証1部の出来高は9億5675万株、
売買代金は8987億円。
騰落銘柄数は値上がり700銘柄、
値下がり925銘柄、変わらず188銘柄。
業種別では空運や食料品、水産・農林
などが高く、鉱業や不動産、バルブ・
紙など安い。
政府は今日、経済財政運営の基本指針
「骨太の方針」と改定成長戦略を閣議
決定する見通し。すでに相場には織り
込み済みとの見かたが多い。
昨年6月の成長戦略発表後に日経平均が
500円超下落した経緯もあり、目先の調
整警戒感もあるなか注意が必要。
日経平均は前場中頃から下げ幅を縮小し
ているものの、後場は様子見姿勢が強ま
りそう。
※また推奨している銘柄以外でも
メッセージ、コメント頂ければ、銘柄診断おこないます。
※但し基本、東証一部に限ります。
(例:あなたが現在保有している銘柄の見通し)
※Twitter、やっています!!
名前は当ブログと同じく”超越トレード”ー富への道しるべー。
ユーザー名はAdviserRichards。
是非、フォロー宜しくお願いします。

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓
