株情報屋リチャーズです。
18日、東京市場概況。
続伸。米株高や原油価格の下落などを
背景に買い先行で始まり、寄り付きで
日経平均は15000円を回復、その後は手
掛かり材料不足からもみ合い。
後場にかけては為替市場で円安・ドル高
基調が強まったことから輸出関連株に
買いが広がり、日経平均は上げ幅を拡大。
終値は+139.83円の15115.80円。
東証1部の出来高は18億7722万株、
売買代金は1兆7971億円。
騰落銘柄数は値上がり1273銘柄、
値下がり410銘柄、変わらず131銘柄。
業種別では値上がりは証券、精密機器、
銀行、その他製品、電気機器など。
値下がりは海運、ゴム製品、食料品の
3業種のみ。
FOMCの結果待ちという状況のなかで、
後場は上値を伸ばし良い状況に思える。
先高期待の強さの表れだろう。
ただ、低水準の出来高、売買代金が気
になるところ。
※また推奨している銘柄以外でも
メッセージ、コメント頂ければ、銘柄診断おこないます。
※但し基本、東証一部に限ります。
(例:あなたが現在保有している銘柄の見通し)
※Twitter、やっています!!
名前は当ブログと同じく”超越トレード”ー富への道しるべー。
ユーザー名はAdviserRichards。
是非、フォロー宜しくお願いします。

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓
