株情報屋リチャーズです。
17日、東京市場概況。
日経平均は反発。
節目15000円水準で一進一退。
前日の米株高や為替の落ち着きなどが
支援材料となったが、積極的に上値を
追う動きは限られた。国内に手掛かり
材料が乏しいなか、米FOMCを見極めた
いとして手控えムードが強かった。
日経平均終値は+42.68円の14975.97円。
東証1部の出来高は16億7982万株、
売買代金は1兆7575億円。
騰落銘柄数は値上がり1219銘柄、
値下がり488銘柄、変わらず107銘柄。
業種別では値上がりは水産・農林、
電気・ガス、化学、その他製品、卸売など。
値下がりは海運、鉱業、バルブ・紙、保険、
その他金融などが上位。
日経平均は15000円を下回る場面では売り
方の買い戻しや押し目買いなどが下支え
となっているが、15000円越えで上昇する
には中長期投資家の買いが必要。
売買代金の低水準ぶりを見ると、それらの
買いは入らず短期筋が中心の相場。
目先は15000円辺りでの推移が続きそう。
※また推奨している銘柄以外でも
メッセージ、コメント頂ければ、銘柄診断おこないます。
※但し基本、東証一部に限ります。
(例:あなたが現在保有している銘柄の見通し)
※Twitter、やっています!!
名前は当ブログと同じく”超越トレード”ー富への道しるべー。
ユーザー名はAdviserRichards。
是非、フォロー宜しくお願いします。

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓
