株情報屋リチャーズです。
19日東京市場概況。
続落。米株高などを手掛かりに
寄り付きは買い先行となったが
為替市場でドル/円が101円台前半と
円高基調にあり、主力大型株が軟調、
前場の早い段階で日経平均は一時
下げに転じた。
その後は前日終値付近でのもみ合い。
後場にかけては中国株安などを嫌気、
日経平均は心理的節目14000円を
一時割り込んだ。
終値は-90.15円の14006.44円。
(4日続落)
東証1部の出来高は17億7173万株。
売買代金は1兆5503億円。
(8営業日連続で2兆円を割れ)
騰落銘柄数は値上がり437銘柄、
値下がり1266銘柄、変わらず107銘柄。
業種別では、値上がりはバルブ・紙、
小売、陸運、医薬品、証券など。
値下がりはその他金融、不動産、
鉄鋼、ゴム製品、機械などが上位。
短期的には米金利の一段の低下を警戒、
円の上昇とともに日本株の下げが懸念
されている。
それらのことなどから日経平均は
PER面などから割安感はあるも積極的に
買う動きにはなりにくい。当面は14000円
前後でのもみ合いとなりそう。
※また推奨している銘柄以外でも
メッセージ、コメント頂ければ、銘柄診断おこないます。
※但し基本、東証一部に限ります。
(例:あなたが現在保有している銘柄の見通し)
※Twitter、やっています!!
名前は当ブログと同じく”超越トレード”ー富への道しるべー。
ユーザー名はAdviserRichards。
是非、フォロー宜しくお願いします。
にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓