株情報屋リチャーズです。
8日東京市場前場概況と後場の注目点。
日経平均は3日ぶりに反発。
NYダウ高や前日大幅安の反動から、
寄り付きは買戻しが入った。
その後はもみ合いが続いたが、
中国の4月の貿易統計で、
輸出が前年同月比0.9%増、
輸入は同0.8%増とともに
予想外のプラスになったことも
指数上昇に寄与した。
日経平均前場終値は+153.11円の
14186.56円。
東証1部の出来高は7億9618万株。
売買代金は8224億円。
騰落銘柄数は値上がり1266銘柄、
値下がり390銘柄、変わらず151銘柄。
業種別では海運や電気・ガス、
卸売などが高く、金属製品や
通信が安い。
反発したが前日の大幅安に比べ
戻りは鈍い。
注目していた売買代金も、
盛り上がりに欠ける。
後場は大引け後に予定のトヨタなど
主力企業の決算を前に様子見。
日経平均ミニ先物・オプション5月限の
最終売買日であるため、
先物に思惑的な動きに注意。
※また推奨している銘柄以外でも
メッセージ、コメント頂ければ、銘柄診断おこないます。
※但し基本、東証一部に限ります。
(例:あなたが現在保有している銘柄の見通し)
※Twitter、やっています!!
名前は当ブログと同じく”超越トレード”ー富への道しるべー。
ユーザー名はAdviserRichards。
是非、フォロー宜しくお願いします。
にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓