株情報屋リチャーズです。
25日、東京市場概況。
反落。米株安やロシアへの
制裁措置に対する警戒感などから、
朝方は売り先行。
ただ、下値では3月期末の株価
水準を意識した機関投資家による
買いが入ったとの声が聞かれ、
前場中頃から下げ渋った。
後場にかけても先物に断続的な
買いが入り、日経平均はプラス圏へ。
ただ、値がさ株の一角が弱含み、
取引終盤にかけては再び下げに
転じた。
東証1部の出来高は26億6423万株、
売買代金は2兆4431億円。
騰落銘柄数は値上がり1073銘柄、
値下がり655銘柄、変わらず70銘柄。
業種別では、値上がりは鉱業、
バルブ・紙、繊維製品、陸運、
倉庫・運輸など。
値下がりはにその他金融、通信、
証券、不動産、小売などが上位。
買い上がるにしろ、
売り込むにしろ、材料に乏しい。
また、ウクライナ情勢や中国景気の
先行き懸念など未消化の部分が残り、
リスク要因はまだ払しょくされてない
状況。
※また推奨している銘柄以外でも
メッセージ、コメント頂ければ、銘柄診断おこないます。
※但し基本、東証一部に限ります。
(例:あなたが現在保有している銘柄の見通し)
※Twitter、やっています!!
名前は当ブログと同じく”超越トレード”ー富への道しるべー。
ユーザー名はAdviserRichards。
是非、フォロー宜しくお願いします。

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓
