株情報屋リチャーズです。
昨晩19日、米国市場概況。
米株式相場はまちまち。
前日の米FOMC後の大幅高後で
利益確定の売りが優勢となり、
NYダウは売りが先行。
経済指標は市場予想より弱く
前回より悪化した新規失業保険
申請件数、中古住宅販売、
市場予想より弱かったが前回から
改善したフィラデルフィア連銀景況指数、
市場予想より強く前回から改善した
景気先行指数とまちまちの状況。
下げが一巡すると、午後はサンタクロース
ラリーへの期待も根強く持ち直し、
午後にかけて前営業日比プラス圏回復。
NYダウ終値は+11.11の16179.08、
(市場最高値更新)
NASDAQは-11.93の4058.14、
S&P500は-1.05の1809.60。
為替相場はドル/円が104円台前半
ユーロ/円が142円台半ばとやや円安。
20日、東京市場展望。
東京市場は利益確定売りに
押されながらも、底堅さを
確認したあとはしっかりとした
推移が予想される。
日銀金融政策決定会合を控え、
前場は売り買い交錯。
黒田日銀総裁の発言に為替市場が
振れる可能性がある引け後を前に、
後場も身動きのとりづらい相場展開と
なりそう。ただ、正午前後に
見込まれる金融政策決定の公表は
現状維持が予想されるが、
3連休を控えているだけに、イベント通過の
時間帯からポジション調整がどちらかに
傾く可能性はある。
来週は大きなイベントはなく、好需給面を
支えに上値を試すムードが続く可能性が高い。
NISA(小額投資非課税制度)の
株取引受け付けが26日から開始となることも、
買い需要の思惑を呼び込みやすいと見られる。
日経平均の予想レンジは15700円-16000円。
推奨銘柄動向。
『6309巴工業』
買い値:1595円。
目標株価:1750円。
損切り:1500円割れ。
前日終値:1610円。
『1979大気社』
買い値:2220円
目標株価:2450円。
損切り:2080円割れ。
前日終値:2229円。
『5821平河ヒューテ』
買い値:795円。
目標株価:870円。
損切り:750円割れ。
前日終値:787円。
※また推奨している銘柄以外でも
メッセージ、コメント頂ければ、銘柄診断おこないます。
※但し基本、東証一部に限ります。
(例:あなたが現在保有している銘柄の見通し)
※Twitter、やっています!!
名前は当ブログと同じく”超越トレード”ー富への道しるべー。
ユーザー名はAdviserRichards。
是非、フォロー宜しくお願いします。

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓
