7月29日取引の金融マーケットサマリー(前日終値 → 終値)
くりっく株365
日経225 22496 → 22515
NYダウ 26408 → 26543
DAX 12488 → 12866
FTSE100 6131 → 6167
日経VI 21.73 → 23.70
S&P500 3218.44 → 3258.44
VIX指数 25.44 → 24.10
上海総合 3227.96 → 3294.55
くりっく365
ドル円 105.105 → 104.955
ユーロドル 1.1718 → 1.1782
ユーロ円 123.145 → 123.780
ポンド円 135.91 → 136.39
NY金 1944.60 → 1953.40
NY白金 986.2 → 978.6
NY原油 41.04 → 41.27
NY銅 2.917 → 2.909
米3ヵ月債利回り 0.162 → 0.152
米10年債利回り 0.577 → 0.576
ドルインデックス 93.730 → 93.288
NYダウは反発。前日比160ドル29セント(0.6%)高の2万6539ドル57セントで終えた。FOMCの声明文やパウエル氏の発言を受けて、市場は景気が回復するまで強力な緩和を続けると受け止め、買いが優勢となった。パウエルFRB議長はFOMC後の記者会見で「できる限りの手段を使うことを約束する」と述べている。
NY金は小幅続伸。米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果判明後に8月限の高値となる1974.90ドルまで買われた。
NY原油は反発。米エネルギー情報局(EIA)が29日発表した週間の石油在庫統計によると、24日時点の米国の原油在庫は前の週に比べて1060万バレル減り、減少幅は予想を上回った。輸入が減ったうえ、石油精製施設の処理量が増えた。米株式相場が堅調に推移したことも、同じリスク資産である原油先物の買いを誘った模様。
参考になりましたら応援クリックをよろしくお願いします。
【無料メルマガ】
“伝説のトレーダー“W.D.GANN”の相場哲学を巡る旅”
金融デリバティブ情報マガジン"VICTORY"
※メルマガが届かない場合は「迷惑メールフィルタ」をご確認下さいm(_ _)m