5月4日取引の金融マーケットサマリー | 個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

商品相場(金・白金・原油)のトレード戦略を磨くトレーダーズ・ブログ!

 

 

5月4日取引の金融マーケットサマリー(前日終値 → 終値)

 

くりっく株365

日経225 19517 → 19423
NYダウ 23697 → 23717
DAX 10832 → 10580
FTSE100 5787 → 5850

日経VI 31.39 → 40.15 休場
S&P500 2830.71 → 2842.74
VIX指数 37.19 → 35.97
上海総合 2860.08 → 2860.08 休場

くりっく365
ドル円 106.845 → 106.740
ユーロドル 1.0981 → 1.0901
ユーロ円 117.290 → 116.345
ポンド円 133.65 → 132.81

NY金  1700.90 → 1713.90
NY白金 773.90 → 778.10
NY原油 19.78 → 20.39
NY銅 2.311 → 2.336

米3ヵ月債利回り 0.117 → 0.107
米10年債利回り 0.618 → 0.631
ドルインデックス 99.053 → 99.410

 

ダウ工業株30種平均は前週末比26ドル07セント(0.1%)高の2万3749ドル76セントで終えた。新型コロナウイルスの感染源を巡り米中の対立が激化するとの警戒感から売りが先行したが、その後は石油株やハイテク株を中心に買いが強まった。

 

NY金は続伸欧州市場で1726.00ドルまで買われ、ニューヨーク市場でも主に1710ドル台で推移した。

 

NY原油は続伸。株安を意識して4日の欧州市場で(時間外取引)で18.05ドルまで売られたが、ニューヨーク市場で20ドル台を回復した。
 

 

【無料メルマガ】
☑ 独自情報を無料で配信中
☑ “伝説のトレーダー“W.D.GANN”の相場哲学を巡る旅”配信中
登録フォーム:金融デリバティブ情報マガジン"VICTORY"

 

 

ブログランキング参加中

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ