ボートトレーラーのユーザー車検を体験してきました新規で登録してしてから2年、トレーラーの継続車検がやってきました。ということで、ユーザー車検を体験。事前にネットで点検項目を調べて、破損していた物や不備があったものは改善さしておきました。また、書類かんけいは、車検証と自動車納税証明書を持参して、あとは受け付けで教えてもらい現地で揃えました。検査ラインはこんな感じ。滋賀陸運局の場合0番通路でした。灯火類、長さ、幅、高さなどをチェック、車検自体は難なくOK!トレーラーはこれから毎年車検があるので、自分でやっておいて良かったですね。石田雄三でした。