お腹が空いてしまいましたね!ジーコです。
昔の自分のブログネタからの転記です。
2009年2月に書いたブログから一部抜粋しました。
元祖「琵琶湖周航そば」と鯖寿司のセットです。
お?、いろんなものが乗ってるそばだね?!
ワカサギの天ぷら(琵琶湖産わかさぎ?シーズンによっては鮎になるのかな?)
鴨肉(滋賀県の名物)
シイタケ(湖北の特産品)
ゆば(何の意味だっけ?)
ニンジン(船のカタチで!琵琶湖に浮かんでる?)
大根(ひょうたんのカタチ?お店の名にちなんで?)
丸いふ(なんだ?雪??)
かまぼこ(琵琶湖の波かな)
ネギ(2種類の切り方で!)
これは、まさに「琵琶湖周航そば」や?!!
このあたり鯖寿司も名物なんです。
鯖街道?!
そばのつゆは関西風かな??
さっぱりしてるけどしっかりとかつおだしが効いてて、全部飲んだ。
主役のそばも、嫌味がなくのど越しがいい感じ?
そばも鯖寿司もとっても満足出来る味だった。
お値段はセットで1100円です。
今度はぜひ、ざるそばを食べに来たいと思います!
後から入って来た人はみんなざるそば注文してたしね!
ひょうたん亭
