ガイド試験、がんばらないと。。。
事務所で新しい訴訟を起こす準備をしています。その関係で、大量の契約書(証拠物件)を翻訳させられる羽目に。
今回はクライアント(アメリカ人)とのコレポンからすべての翻訳作業をまかされ、社内ミーティングにも参加。
どうやら今回は担当翻訳者を一名決めて、訴訟の間中、同じ翻訳者を使うことにしたらしいのです。勿論、これはある意味とても良いこと!その方が翻訳者も作業の流れが分かり、仕事がやりやすい。
ただ、証拠物件をすべて一人で訳すのって。。。こういう時、つくづくトランスーターという仕事にうんざり。目は充血するし、脚はむくむし。。。
そんな時にS社から1件仕事が入り、思わずアピールのためにOKしてしまった。たったの2ページなんだけど過去の契約書を参考資料(こちら13ページ。。。)として読んだ上で作業しないといけないという、値段の割りに大変なお仕事。
そんなこんなで、ガイド試験はしばらく手をつけていない状態です。更に新しい本を読書中(聴き中?)なので少しでも時間があるとどうしてもそっちを優先に。。。
でもガイド試験、がんばらないと。やっぱりガイド試験のような身近な目的があると楽しい♪
みんなもがんばってね!という私に一票