合格しました!
といってもガイド試験じゃありません。。。
1ヶ月ほど前に受けたS社のトライアルです。結果は合格→面接。
早速、今日会社の帰りに行ってきました!
さて、単価はいくらかしら~~とドキドキだったのですが、¥9/word とのこと。や、安い!
でも、これでもTマートのBランク翻訳者の単価よりは高い。日英だと¥6/word だから。
面接は3対1で、コーディネーターやリソース・マネージメントの方がいらっしゃいました。そこで聞いたのが、Sアカデミーでは今、明細書の翻訳のニーズが大変高いとのこと。
そして契約書は和英より、英和の方が依頼が多いとのこと。
あと男性より女性の方が翻訳が上手な人が多いとのこと。
男性で翻訳者を目指す方には、サラリーマンをやっていけないようなコミュニケーション能力に欠けた人がいたりするんだそうです。
ちょうど入ったばかりのお仕事があって「やりますか?」と言われたのでいただいてきました☆
2ページしかないので多分3千円にもならないだろうな~(笑)
本職の合間にガイド勉強をする私に一票!