■ 真っ白

 

 

 

 

■「真っ白 masshiro 」の歌詞と意味 黒文字=歌詞 青文字=解説

 

Huh,huh,huh
Huh,huh,huh
Huh
Huh

真っ白な心に惹かれ 真実をさまよえば
真っ黒なところはぶち抜かれ 真新しい風にまた抱かれた
・・・真我による神聖なる心をもって 真実の道を歩もうとすると
   自我の真っ黒な「欲望」は、砕け散って、

   新たな神聖なるもの(波動)に抱かれた


好きだよ 好きだけど
離れなくちゃ 置いてかなきゃ
好きだよ 知らんけど
私たちもう そんな頃よ
・・・好きだよ 好きだよ 自我の道は

   だけど離れなくちゃ ここで置いていかなくちゃ

   好きなんだよね よくわからんけど自我とはお別れする

   そんな時が来ているんだよ

  

先にさよならするわ
悪いのはそうよいつも私でいいの
先に進まなければ
ゴールできぬゲームなのよ
・・・わたしから自我とサヨナラするわ。

   ごめんね。悪いのは気が変わったわたしよ。

   でもね。人生は先に進まないと

   終わらないゲームなのよ。

 

真っ白な心に惹かれ 真実をさまよえば
真っ黒なところはぶち抜かれ 真新しい風にまた抱かれた
・・・真我による神聖なる心をもって 真実の道を歩もうとすると
   自我の真っ黒な「欲望」は、砕け散って、

   新たな神聖なるもの(波動)に抱かれた


Ah
Ah
Ah
Ah

チャチャチャラッチャッチャラ
チャチャチャラッチャッチャラ
チャチャチャラッチャッチャラ
Ah,ah

先にさよならするわ(するわ)
悪いのはそうよいつも私でいいの(いいの)
先に進まなければ(ければ)
ゴールできぬゲームなのよ

・・・わたしから自我とサヨナラするわ

   ごめんね。悪いのは気が変わったわたしよ。

   でもね。人生は先に進まないと

   終わらないゲームなのよ。



真っ白な心に惹かれ(huh,huh,huh,huh,huh,huh)

真実をさまよえば
真っ黒なところはぶち抜かれ 真新しい風にまた抱かれた
・・・真我による神聖なる心をもって 真実の道を歩もうとすると
   自我の真っ黒な「欲望」は、砕け散って、

   新たな神聖なるもの(波動)に抱かれた

 


好きだよ 好きだけど(ah)
離れなくちゃ 置いてかなきゃ(eh)
好きだよ 知らんけどeh-yeah,eh)
私たちもう そんな頃よ(eh)

・・・好きだよ 好きだよ 自我の道は

   だけど離れなくちゃ ここで置いていかなくちゃ

   好きなんだよね よくわからんけど自我とはお別れする

   そんな時が来ているんだよ

 

 

-----------------------------------------------------------


 

藤井風くん

「真っ白」シェアしてくれてありがとう♡

わたしの好きな曲の一つです♡

こころがあらわれるようで、最高~!

 

いろはすのCMのために書き下ろした曲ですね♪

 

 

---------------------------------------------

 

 

先にさよならするわ 悪いのはそうよいつも私でいいの
先に進まなければ ゴールできぬゲームなのよ

・・・わたしから自我とサヨナラするわ。

   ごめんね。悪いのは気が変わったわたしよ。

   人生は先に進まないと終わらないゲームなのよ。


ここの部分だけ詳しく解説すると・・・スピリチュアルにご注意(笑)


人生は、自分で決めてきた地球での課題をドンドン昇華して → 昇華し終わったら離れて → 次の課題へと進むんで行く、そんなゲームみたいなものなんですよね。

 

人間は「1つのことを継続する」というのが◎。

という価値観があるのですが、実は人間以外にはその価値観が無いんです。

 

宇宙は 「課題」→ 「リセット」→「新たな課題」→「リセット」→「また新たな課題」→「リセット」→・・・・という法則があるのね。

 

これは本当は地球でもこの法則が生きていて、

「継続する」ということに「サヨナラ」して前に進むことになるの。

そして自分の人生の課題をすべてクリア(ゴール)することを目的にしているの。

 

それを藤井風くんは言っているのね。

 

 

風くん

大切な言葉を歌詞に埋め込んでくれてありがとう♡

いつか気づく人がいるはずだから・・・

 

 

 

 

↓「いろはす」藤井風「きっとあしたもいい感じ編」1分CM

 

↓「いろはす」藤井風 「きっとあしたもいい感じ編」30秒CM

 

 

 

↓いろはす behind