■ ロンリーラブソディ Lonely Rhapsody ■ 藤井風

 

 

 

 

■「ガーデン」の歌詞と意味 黒文字=歌詞 

 

探しても 寄り添う肩はなく
ただ単に 飲まれてく
空っぽな人波に 溶けてゆく

見つめても みんなおんなじ顔
私もそう 入れ物が
ぱっと見ちがうだけ 溶けてゆく
溶けてゆく・・・
溶けてゆく・・・
目を覚ます・・・

孤独何て幻想 気にしなきゃいいの
みんな同じ星 みんな同じ呼吸


すーはー ah-


何をしたの 何もしてないよ
きみは誰なの 僕は僕だよ あなたもそうでしょ?
何で泣いているの 何が悲しいの もう分らないよ

あ~あ
ため息は過ぎ去り
もう歌えない ロンリーラブソディ


ここはどこ みんな何してるの
同じとき 生きてても
なぜ誰もいないの 泣いてやろう
笑ったろうー

孤独何てゲーム 楽しめばいいの
みんな一人でしょ みんな1つでしょ

何をしたの 何もしてないよ
きみは誰なの 僕は君だよ 何も違わないよ
何で泣いてるの 何が恋しいの もう分らないよ

あ~あ
ため息は幻・・・
もう聞こえない ロンリーラブソディ

もう聞こえない ロンリーラブソディ
時代遅れのロンリーラブソディ

 

 

-------------------------------------------------------

 

 

藤井風くん

「ロンリーラブソディ」ありがとう♡

 

 

風くんは、「孤独でいる人と寄り添いたい」ということでこの曲を作ったそうです。

テーマは「孤独」。

 

特にわたしが解説することは無い。

 

 

わたしはこの歌を聴いて、何度も何度も自分の中の孤独を探したんだ。

でも、私の中の孤独は無かったんだ。

あれほど、一人でいた時間が長いのに。

 

わたしはずっと孤立していた。

わたしはずっと一人だった。

だけど、私の中に孤独はなかった。

 

 

私には「ガイド」が24時間寄り添ってくれていた。

わたしはその存在だけで、十分だった。

 

今も、そう、

わたしは何か自分の外からの光を浴びる必要がない。

どんな暗闇の中でも自分の中にガイドがいるから。

いつも自分の中から、光を発することができるんだと思う。

私のエネルギー源は、「宇宙」なんだ。

 

そして他人と比べない・・・。

 

1人だったとしても、自分が孤独だと決めつけることもない。

1人の時間を楽しんでいる♡

楽しいことがいっぱいある♡

 

 

 

でも、この曲を聴いて、風くんの思いを聞いて、1つまだやることがあるなと思った!

 

それは、孤独だと感じている人と向き合うこと。

ノー天気過ぎる私が経験していない「孤独」と向き合うこと。

 

まず最初にやることは、孤独だと感じている人に気づくことかな?

 

不思議と、わたしの周りにはいない。

でも、本当はいるのかもしれない。

わたしが気づいていないだけで・・・。

 

お前、気づかなすぎ!

ガイドに言われそう。(笑)

 

 

 

風くん。

そんなことを考える機会をありがとう♡

 

 

 

 

↓「ロンリーラブソディ」スタジアムライブ