お知らせとご挨拶
4月に入っていろいろなものが始まり、バタバタとしています。
ブログの更新もママなりませんが、ひとつずつじっくりやっていこうと思っています。
まず、皆様にお知らせは
昨年末に心臓の手術をした娘は、親の心配をよそに順調に成長し
心臓の負担を和らげるための利尿剤の投与もなくなり
経過はとても良好です。
今月から保育園の受け入れをして貰えるところもできて
安心して働ける環境になりました。
夏のガイドの件で予約をいただいていた方にも、やっと正式なご案内ができるようになりまして、
少しづつではありますがご案内を発送し始めています。
フリーの募集のツアーも準備中でブログ上で、あるいはネット上で近いうちにご案内ができることと思います。こちらも大変おまたせしておりますが、よろしくお引き立ていただきたいと思います。
最近ハマっているもの
↓

WACOM社製のintuosというペンタブを購入して
静かな時間に熱中しています
自分で挿絵を入れながらのツアーの募集要項を作りたいなんて思っていますが、
なにせゆっくりなので、夏の要項が11月ごろにでることになりかねません。
「妥協も要領のうち」なんていう気もするのですが…
ブログの更新もママなりませんが、ひとつずつじっくりやっていこうと思っています。
まず、皆様にお知らせは
昨年末に心臓の手術をした娘は、親の心配をよそに順調に成長し
心臓の負担を和らげるための利尿剤の投与もなくなり
経過はとても良好です。
今月から保育園の受け入れをして貰えるところもできて
安心して働ける環境になりました。
夏のガイドの件で予約をいただいていた方にも、やっと正式なご案内ができるようになりまして、
少しづつではありますがご案内を発送し始めています。
フリーの募集のツアーも準備中でブログ上で、あるいはネット上で近いうちにご案内ができることと思います。こちらも大変おまたせしておりますが、よろしくお引き立ていただきたいと思います。
最近ハマっているもの
↓

WACOM社製のintuosというペンタブを購入して
静かな時間に熱中しています
自分で挿絵を入れながらのツアーの募集要項を作りたいなんて思っていますが、
なにせゆっくりなので、夏の要項が11月ごろにでることになりかねません。
「妥協も要領のうち」なんていう気もするのですが…