朝のお天気チェック
おはようございます。
今日も札幌市内はマイナス10℃を下回り、寒い朝となりました。
〈地上天気図 1日21時 IMOCより〉
昨日本州を中心に大雪をもたらした低気圧は三陸沖にあり、再び冬型になっています。
〈高層の気温予想図
左2日9時 右2日21時
IMOCより〉
中層下層とも一級の寒気が到来しています。
〈AMEDAS気温 気象庁〉
〈海上の風 海上保安庁〉
〈AMEDAS風向風速 気象庁〉
〈レーダーエコー画像 さっぽろお天気ネット〉
北海道南西部は概ね北よりの風、海上は北北東。
札幌付近を境に西側は気温が高めです。
海上には南北に伸びる細長い雲があります。動画で見るとゆっくり東へ移動しています。低気圧の渦の影響を受けている部分と冬型の大気の流れの境目と見られますが、この雲が地上地形の影響を受けるところまで移動したときに、どのように変化があるか個人的に注目しています。
Android携帯からの投稿
今日も札幌市内はマイナス10℃を下回り、寒い朝となりました。
〈地上天気図 1日21時 IMOCより〉
昨日本州を中心に大雪をもたらした低気圧は三陸沖にあり、再び冬型になっています。
〈高層の気温予想図
左2日9時 右2日21時
IMOCより〉
中層下層とも一級の寒気が到来しています。
〈AMEDAS気温 気象庁〉
〈海上の風 海上保安庁〉
〈AMEDAS風向風速 気象庁〉
〈レーダーエコー画像 さっぽろお天気ネット〉
北海道南西部は概ね北よりの風、海上は北北東。
札幌付近を境に西側は気温が高めです。
海上には南北に伸びる細長い雲があります。動画で見るとゆっくり東へ移動しています。低気圧の渦の影響を受けている部分と冬型の大気の流れの境目と見られますが、この雲が地上地形の影響を受けるところまで移動したときに、どのように変化があるか個人的に注目しています。
Android携帯からの投稿