白馬の天気
長野生活が一週間近くになりました。
知らない土地ですがいちおうひととおりの毎日アサイチチェックはしています。
昨日は若狭湾に届いていたJPCZの雲が昨夜から能登半島の北を回り新潟県に達しています。
毎日雲予想を見て思ったことは、新潟県・富山県・岐阜県と接する長野県はよほど強い気圧配置か雲に高さがないと雪雲が入らないということです。
妙高と長野、糸魚川と白馬と大町と松本いずれも気象のスケールでは近距離ですが、ここ最近の弱い冬型では天候にはっきり差がでます。
これらがどこも雪になる時は逆に大きな雪雲に支配されるときなのでしょう。
明日から今月いっぱいしっかり講習会なので、ただ観測技術を学ぶだけでなくそんなローカルな天候のことなど肌で感じてきたいと思います。
勿論全国から集まる人との交流も楽しみです。
そう考えると気合いが入りますが、気負わず楽しんできたいと思います。
知らない土地ですがいちおうひととおりの毎日アサイチチェックはしています。
昨日は若狭湾に届いていたJPCZの雲が昨夜から能登半島の北を回り新潟県に達しています。
毎日雲予想を見て思ったことは、新潟県・富山県・岐阜県と接する長野県はよほど強い気圧配置か雲に高さがないと雪雲が入らないということです。
妙高と長野、糸魚川と白馬と大町と松本いずれも気象のスケールでは近距離ですが、ここ最近の弱い冬型では天候にはっきり差がでます。
これらがどこも雪になる時は逆に大きな雪雲に支配されるときなのでしょう。
明日から今月いっぱいしっかり講習会なので、ただ観測技術を学ぶだけでなくそんなローカルな天候のことなど肌で感じてきたいと思います。
勿論全国から集まる人との交流も楽しみです。
そう考えると気合いが入りますが、気負わず楽しんできたいと思います。