
本日キロロでレルヒ少佐が日本にスキーを伝えて100年のイベントがありました。
大雪のあとなので山に行かず参加しました。
途中で晴れたような幻を見たような気がするけど気のせいですね。今日は山日和だったなんていうことはありません?まあ、いっか。
イベントは100年前のコスチュームを考えてくるというお題があり、かなり気合の入ったスキーヤーが登場していました。

袴で滑っていた青年 袴だけどロッカーベンドのファットスキー

僕の知らないスキー 100年前のものか なわけないか
なんだか新旧ごちゃまぜのイベントでした。