余市山麓スノーシューツアー
札幌山岳ガイドセンターのツアーで赤井川の1107峰に予定どおりツアーに。
予報に反して赤井川は穏やかな天気。新規の積雪は20センチ程度。
ただしすぐ隣りの余市に強い雪雲がかかっていたのは車の中で確認していたので、無理をせずということで出発。それほどの積雪がないので最初の川の渡渉ができず難儀。壱壱零七橋梁は木の上の雪の嵩だけ増しておっかない。抜根側の段差も高いのでお客さんを渡らせるのは無理。ここで今シーズン初の方もいるので山麓散策に切り替える。と、あとから来たスキーヤーは木の橋を渡って行った。
沢伝いに登り、途中から巻いて作業道に出る。余市岳の夏道まで森をあるいて昼過ぎに終了。
荒天といわれた天気で、雪の中で汗をかけたことに感謝の一日でした。
予報に反して赤井川は穏やかな天気。新規の積雪は20センチ程度。
ただしすぐ隣りの余市に強い雪雲がかかっていたのは車の中で確認していたので、無理をせずということで出発。それほどの積雪がないので最初の川の渡渉ができず難儀。壱壱零七橋梁は木の上の雪の嵩だけ増しておっかない。抜根側の段差も高いのでお客さんを渡らせるのは無理。ここで今シーズン初の方もいるので山麓散策に切り替える。と、あとから来たスキーヤーは木の橋を渡って行った。
沢伝いに登り、途中から巻いて作業道に出る。余市岳の夏道まで森をあるいて昼過ぎに終了。
荒天といわれた天気で、雪の中で汗をかけたことに感謝の一日でした。