雄阿寒岳・雌阿寒岳プライベートガイド
大雪山の続きで阿寒へ。深田百名山の「阿寒山」へ。
初日は雄阿寒岳。
以前に阿寒湖の方に教えて頂いた舟での入山をサプライズとして組み込む。
ホテル街からモーターボートで滝口まで行き登山開始。
シャクナゲやイチヤクソウの咲く登りを登りきると展望が開けた山頂部へ。山頂に着いてすぐにガスに巻かれ展望がなくなる。早い時間に登って良かったと話しているとポツリポツリと雨が降り出す。
早い下山で再び滝口から待ち合わせたモーターボートでマリモの島へと観光して阿寒湖畔の温泉街へ。
七夕の7月7日は雌阿寒へ。
野中温泉から雌阿寒~阿寒富士~オンネトー~遊歩道を野中温泉へという周回コース。
早立ちが功を奏して雌阿寒・阿寒富士では好展望楽しめました。阿寒富士に登ったあとは長い森林浴をしながら野中温泉に戻りました。
雌阿寒と阿寒富士分岐の間のメアカンフスマの群落がきれいに咲いていました。同じフロンティア植物と言われるコマクサ・メアカンキンバイ・ヒメイワタデとともに微妙な地形によって棲み分けされているのも面白いと思いました。
初日は雄阿寒岳。
以前に阿寒湖の方に教えて頂いた舟での入山をサプライズとして組み込む。
ホテル街からモーターボートで滝口まで行き登山開始。
シャクナゲやイチヤクソウの咲く登りを登りきると展望が開けた山頂部へ。山頂に着いてすぐにガスに巻かれ展望がなくなる。早い時間に登って良かったと話しているとポツリポツリと雨が降り出す。
早い下山で再び滝口から待ち合わせたモーターボートでマリモの島へと観光して阿寒湖畔の温泉街へ。
七夕の7月7日は雌阿寒へ。
野中温泉から雌阿寒~阿寒富士~オンネトー~遊歩道を野中温泉へという周回コース。
早立ちが功を奏して雌阿寒・阿寒富士では好展望楽しめました。阿寒富士に登ったあとは長い森林浴をしながら野中温泉に戻りました。
雌阿寒と阿寒富士分岐の間のメアカンフスマの群落がきれいに咲いていました。同じフロンティア植物と言われるコマクサ・メアカンキンバイ・ヒメイワタデとともに微妙な地形によって棲み分けされているのも面白いと思いました。