黒崎教会から少し佐世保へ戻るところにある「大野教会堂」
ここも出津教会堂と同じく、「世界遺産(外海の大野集落)!!国重文!」です。
駐車場はちょっと下の方にあり、ある程度坂道を登ります。
先の2つの教会と同じド・ロ神父によるもので、石壁に瓦屋根といった民家のような建物。そのほか随所に特徴的な工法があり、瓦にちょっとだけ十字架が見えます。1893年築。

 
 
 

ド・ロ神父の3つの教会って全く感じが違っているんですが、それぞれが単なるデザインではなくて、地域や教徒に合わせてのもの。
これがすごく魅力的ですね。