3月4日朝、ふと思い立って馬籠宿へ。高速を使って2時間弱。昼前に着いたので無料駐車所はほぼ満杯。300円の有料駐車場へコペンを置きます。あ、写真の「綺麗な方」が無料です・・。無料駐車場は坂の上の方にもありますが、坂を「下って上がる」より、「上がって下る」ほうが良いかと思いますね。
さて、仏教関係で言えば、坂の登りはじめのところに「阿弥陀堂」があります。集会場らしくて、「大原とゆかりがある」と書いてありますが、詳しいゆかりについては不明。時代がありそうな石仏が並んでいます。
馬籠に来るのはは4回目くらいかな。今回はポケモンGOとのコラボ中で、リアルポケスポットがあったり、ところどころにポケモンの行灯も見られます。リアルポケスポットはイイ感じです。知らない人が見ると「何だあれ?」でしょうけどね。
町並みと展望台。ここは歩いているだけで楽しいです。
近くに「行ったことが無い穴場スポット」が無いか調べて、「馬籠宿の池」と「籠荒町 正岡子規句碑付近のサンセット」に行ってみました。風のない日とか夕陽の時間では無かったから・・・?イマイチかな。