最後は寂光院。本来であれば三千院から歩いて行くんですが、疲れたので、車で近くまでに行くことに。駐車場はほんとうに門の近くまで点在しますが、なんせ道が狭いので対向車が来たら何度かバックすることは覚悟が必要です。1枚目の写真の右側が道になります。この幅です。
参道。最高の時期ということです。ここもこれまで良い時期に来ていないので雰囲気が全然違いますね。
再建の本堂。最初に訪れたときの本堂は御本尊も全焼してしまたんですね。
全体が真っ赤ではなくて、黄色も半分程度。いやー、ここ数年見た紅葉では一番かな。
こんなところも。
こちらは建礼門院の廟所入口