勝林院/大原2宝泉院の本堂というべき勝林院(しょうりんいん)。昔に訪れたときは天気も悪くて人もおらず、「お堂はでかいが地味なお寺」という印象でした。今回は天気と紅葉で全く印象が変わりました。 本堂からちらっと写している鐘楼は重文。 本堂にはご本尊の阿弥陀如来(珍しく写真撮影可能) 本堂右の観音堂横には、これも重文の宝篋印塔(鎌倉時代)、じみ。でも必見。