なかなかブログを書く時間も無くて、これはもう先週のことです。福井県にある「大湊神社」。海での無事を祈願して祀られた神社で、雄島という島に本殿が、拝殿は陸側にあります。・・と言ってもそれほど他県の方にとって有名ではないかも。「東尋坊」と言えばすぐわかると思いますが、その目の前にある島です。駐車場は橋の前で無料。
赤い橋がいいですね。なかなか風光明媚なところ。渡ってみます。
島は神域で、いきなりどーんと階段が!
拝殿と本殿。1621年建立の本殿は福井県の重要文化財。
で、どの前の鳥居からは東尋坊が見えます。ちなみに東尋坊から見た雄島はこんな感じ。東尋坊よりこっちの方が綺麗と言う声もあります。東尋坊へ行ったら行くべきでしょう。