同じ日、半年ぶりで壷阪寺です。ここも桜はちょっと遅め。それでも綺麗でした。逆に散り際や散り始めなのでピンクが強くなっています。よく写真で見る、「桜大仏」ここの仮舞台から拝観。

 

多宝塔あたりもこんな感じ

 

本堂ではひな壇。

 

やっぱり、「桜だけ」より「桜と建造物」が好きだね。