常楽寺から車ですぐ(実質10分程度)の長寿寺(ちょうじゅじ)。こちらも12年ぶりですが前回はブログ書いてません(^^;)。駐車場はそこそこあります(無料)。ただし線などが引かれていないので、ちょっと無茶している車があり、出るに出られないという状況!!になっているところもあります。
門付近や参道はきれいな紅葉がありました。
国宝の本堂は拝観できます。このときはたまたま団体貸し切り状態の時間になっていて入れませんでしたけど。横にあるのは重文の弁天堂。
本堂奥には阿弥陀堂があり、中には重文の丈六仏・阿弥陀像があります。けっこうでかいです。こちらは鎌倉時代建立の石造多宝塔で、県指定文化財。
奥に三重塔跡があります。この塔は織田信長によって摠見寺(安土城)に移築されて現在も存在します。