11月30日。今年9か所目の紅葉狩りは湖南三山の一つ、「常楽寺」(じょうらくじ)。岐阜からは名神を使って2時間程度です。駐車場はこんな感じで、奥に臨時駐車場もありますが、途中少し細い道もあり、大型バスも来るので注意が必要。



 ここは来るのは12年ぶり。前回は真夏でほとんど人がいなかったような覚えがあります。今回はもみじ祭り中で、通常予約しないと入れない本堂内なども拝観可能。ご本尊は秘仏ですが、周辺の二十八部衆などの仏像を見ることができます。こちらが国宝の本堂。

  

 三重塔は室町時代のもので国宝。周辺には、もみじばかりでなく、ドウダンツツジも多くあるので赤が映えます。団体客はあるものの、全体的にはこの時期でも静かでゆっくり見られるお寺です。