龍潭寺のあとは帰る予定でしたが、「宝林寺というお寺が車で8分のところにあるよ」と看板が言って行ったので、車で12分?で行ってきました。駐車場はかなり広いんですが車は少々。。
そして受付から入ってみると・・・!!なんだまた工事中。最近多いねー。重要文化財の仏殿ですよ!ここは初山宝林寺(しょさんほうりんじ)。宝林寺と言ってもOK。黄檗宗なので所々中国風です。
工事中でも仏殿内部は拝観は可能。中央に釈迦三尊、両端に二十四天の善神像。黄檗宗らしい。
仏殿の奥には方丈。やや珍しい茅葺屋根で、でかい。こちらも重要文化財。
奥にある阿弥陀石仏。そして報恩堂はいちばん中国っぽさが見られます。