「羅漢寺」というか、世界遺産・石見銀山!!です。23日に行ってきました。岐阜からはV40で普通に走って、7時間半、560km!。早朝に出ても到着は昼過ぎ!車は世界遺産センターに止めて(無料)、バスに少しだけ乗って、大森地区へ入ります。バス停から近くの羅漢寺には五百羅漢があり、構成遺産の一つです。

 

 歴史的には江戸時代、やはり銀山がいろいろと関係してくるわけですが、詳細はサイトを見て下さい。道を挟んで本堂があり、ここで受付した後に対面の五百羅漢を拝観。内部はやはり撮影禁止なので、こちらもサイトを見てください。なお、本堂内でも秘仏公開しており、降三世明王などは小さいながらも迫力があります。

 

 宝篋印塔は国の文化財。五百羅漢はというと、正直、私がいくつも見てきている中では見た感じも歴史的な話も「そこそこ」レベルかなあ。