「聖ヨハネ教会堂」です。というか、明治村。今朝の紅葉はまだ全体的には早いものの、この教会や学習院長官舎周辺はかなりキテいました!
この教会は重文で、かつては京都の河原町にあったもの。内部はステンドグラスも落ち着いた感じです。
今日の明治村は年に何度もないような、晴天かつすがすがしい日で、正午頃は駐車場は満杯状態。そのほかの紅葉はこんな感じです。
コペン全開で明治村まで走って、オープンには最高でした。明治村は子供のころから何度か来ていますが、良さがわかったのは最近。年間パスも買ったので、また来ます。