六道珍皇寺の近くにある「六波羅蜜寺」、というよりも、少し前までは「六道珍皇寺って六波羅蜜寺の近くにあるお寺」と言われていたのではないか?! この日もこちらは入場に待ち時間があるというようあことは皆無。 ここへ来たのは20年以上前で、何か外観も少し変わってた。
何といってもこのお寺の見どころは宝物館、の、空也上人立像と平清盛座像!(写真はパンフより)。どちらも日本の仏像の中では有名かつすごい出来のもので、現在は重文ながら、個人的には両方とも国宝でもおかしくないものだと思う。自分が好きなのは空也上人像だが、平清盛像は「平清盛と言えばこの像」というくらいのもの。絶対にこれは見ておくべきだと思う。